One day, international students might hate Japan≫, I’ve mentioned some of the crucial problems for foreigners in Japan. This time I would like to write in detail about one of tho"> One day, international students might hate Japan≫, I’ve mentioned some of the crucial problems for foreigners in Japan. This time I would like to write in detail about one of tho"> One day, international students might hate Japan≫, I’ve mentioned some of the crucial problems for foreigners in Japan. This time I would like to write in detail about one of tho">
訪日・在日外国人による訪日・在日外国人のための日本のカルチャーを知るメディアJapanLIFE
JP
EN

外国人が東京に住むなら一人暮らし?それともシェアハウス・ルームシェア?

OkazakiTomohiro
If an international student lives in Tokyo, is it apartment or share house / room share?留学生が東京に住むなら一人暮らし?それともシェアハウス・ルームシェア?

こんにちは、JapanLIFEを運営しているMOLEの岡崎(@okatom33_zak)です。

前回、「留学生が日本を嫌いになる日が来る」で書きましたが、
留学生の悩みである「家」について書きましたが、今回は、東京に住んでいる or 住もうとしている留学生の家(賃貸・学生寮・シェアハウス・ルームシェア)の探し方について絞って書きたいと思います。

まず日本の賃貸の家賃相場はどのくらい?

15平米で築15年のアパートの相場マップです。

家賃相場マップ:15平米のアパート

適正家賃.com:
https://tekiseiyachin.com/page-1559

東京は1R・1Kのアパートでもやはり高いですね。山手線の内側などの都心部ですと15万円ほどになっています。
練馬区・足立区・江戸川区になると、6-7万円まで下がることが図で明らかです。
埼玉県の川口や、神奈川県の川崎市も同じような価格帯になっています。

アルバイトで週28時間働き、家賃7万円の賃貸に住んだ場合の家計簿

こんなに家賃相場が高い東京で、果たして生活できるのか?と悩んでいる方もいるかと思います。

時給1000円のアルバイトで週28時間働いた場合

時給1000円のアルバイトで週28時間働いた場合のシュミレーションをしてみたいと思います。

¥1000x28h(時間)x4w(週間)=¥112000(給料)

アルバイト代の使い道 家賃¥70000、生活費¥20000、お小遣い¥20000

生活費とお小遣いを節約すればなんとかなりそうですね。
生活費が20000円となると、1週間で使える食費が5000円となり、結構やりくりが必要そうですね。

時給1200円のアルバイトで週28時間働いた場合

時給1200円のアルバイトで週28時間働いた場合のシュミレーションをしてみたいと思います。

¥1200x28h(時間)x4w(週間)=¥134400(給料)

アルバイト代の使い道2 家賃:¥70000、生活費:¥30000、浪費:¥30000

時給1000円よりかなりラクですね。何と言っても5000円ほど毎月貯金できそうです!

都内の平均時給を知ろう

東京都の平均時給 1099円 |タウンワーク

東京都の平均時給|【タウンワーク】でバイトやパートのお仕事探し:
https://townwork.net/tokyo/jikyuu/

全国の平均が1,001円に対し100円ほど高いですね。さすが東京。
時給1200円以上もらえる仕事はあるのでしょうか。
もう少し深堀してみましょう。

時給1200円のアルバイトの例

大手のアルバイト求人サービスをみてみましょう。

東京都の外国人のアルバイト・バイト求人情報-仕事探しなら【マイナビバイト東京版】:
https://baito.mynavi.jp/tokyo/word_%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA/

やはり、飲食店やコンビニの夜勤が時給が高いようです。
ホテルのスタッフなども時給は高そうですね。体力や体を動かすことが好きな人は
浅草でよくみかける人力車のアルバイトや、最近流行りのUBEREATSなんかも稼げそうです。

参考:副業でUberEATS配達員の収入は1週間で◯円?【完全公開】
https://uberlife11.com/one-weeks-income/

学生にはインターンがおすすめ

僕個人的には、収入の差は100人の村で考えた時に、何人ができる仕事かだと思っています。

100人の村:100人の村で考えた時に、何人ができる仕事か
  • コンビニの夜勤は、普通の人が寝てる時間に働く = 時給が高い
  • 飲食店は、お酒に酔っている人を相手にする = 時給が高い
  • エンジニアは、プログラミングが必須 = 時給が高い

そのため、将来社会に出て、高年収を稼ぎたいなら普通の人ができないスキルを身につければおのずと年収は上がると思います。
そこで、社会に出ても活躍するために、企業でインターンをし今のうちにスキルを身につけておくことをおすすめします。
最近では、長期インターンからの本採用の流れが主流になりつつありますので、時給ももらえて、頑張れば内定がもらえるとなればやらない理由はありませんね!
そして、まだまだ日本人は日本語しか話せません。
留学生の方は基本的に英語スキルがすでにあったりするので「英語」を生かせるインターンや「英語x〇〇スキル」などのように「英語」と「専門スキル」をつけるためのインターンを探してみるのもいいですね。

一人暮らし?シェアハウス?どんなタイプの家がおすすめ

話は「仕事」にそれてしまいましたが、「家」のことに戻りたいと思います。
日本に住むとなった場合の家のタイプは↓の4パターンになるかと思います。

  • 学生寮・学生会館
  • 一人暮らし賃貸
  • シェアハウス・ルームシェア

学生寮・学生会館とは

学生寮

昔は、風呂とトイレなどが共有で、食堂のおばちゃんが在籍し、食費が家賃に含まれるようなタイプを学生寮と言っていたようですが、
最近では一人暮らしとさほど違いがないような学生寮が増えているようです。

学生寮は、学校が管理しているものと、民間が管理しているものがあるようです。

学生寮・学生会館のメリット

  • 食事がついている
  • 友達ができる
  • 家賃が安い

学生寮・学生会館のデメリット

  • 門限がある場合があり、自由がきかない
  • 友達などを家に呼ぶことができない
  • トイレやお風呂などが共有

一人暮らし賃貸とは

一人暮らし

一人暮らし賃貸は、その名の通り個人でアパートやマンションを借りることです。
最近は、外国人の方が入居OKな物件も増えているようで、入居審査などもする会社も増えているようです。
気になる初期費用も、分割の相談に乗ってくれる物件や初期費用をカードで支払える物件などもあるようです。

一人暮らし賃貸のメリット

  • 自由!フリーダム!
  • 友達を呼んでホームパーティができる
  • 風呂もトイレも自由に使える

一人暮らし賃貸のデメリット

  • 家賃が高い
  • 食事を自分で準備しなければいけない
  • 水道光熱費を毎月支払わなければならない

シェアハウス・ルームシェアとは

シェアハウス・ルームシェア

シェアハウスやルームシェア、最近流行ってますね。

シェアハウスとルームシェアの違い

まずはシェアハウスとルームシェアの違いを理解しておきましょう。

シェアハウスとは

シェアハウス = 「家を共有する」という意味です。
これは個人や法人の管理会社などがシェアハウスとして運営している家を指しています。
シェアハウスの場合、トイレやバスなどの設備は共用になっている場合が多く、入居者については、一定のルールを設けた上で事前の審査なども行われるようです。
部屋タイプは大きく分けて、一人用の個室タイプと二人以上で使用するドミトリータイプに分かれるようです。

シェアハウスは、管理人・管理会社のビジネスとして運営されているので、入居者を増やすためにいろいろな差別化や今までにないコンセプトを売りにしている物件などが目立ち始めています。

決め手は“コンセプト”!都内のユニークなシェアハウス10選。
https://eamag.jp/2932

シェアハウスのメリット

  • 自分に合うコンセプトのシェアハウスに住むことができる
  • 一人暮らしの価格では住めないクオリティの家に住むことができる
  • 共通の趣味や好きなものがある人と出会える

シェアハウスのデメリット

  • ルールが厳密に決められている場合がある
  • 同居人間でトラブルが起きるとめんどくさい
  • トイレや風呂が共通の場合がある

ルームシェアとは

ルームシェア = 「部屋を共有する」という意味です。
僕の周りにも何人かいますが、ルームシェアは、友達や兄弟などもともと知り合いの二人以上で家を借りることを指します。
最近では、外国人の方でも二人入居可能の家なども増えてきているようです。気心がしれた人と住むのは楽しそうですね!

ルームシェアのメリット

  • ルームメイトと家賃を折半できる
  • ルームメイトと仲が良い場合は、変な気を使わなくて済む

ルームシェアのデメリット

  • ルームメイトが転出する場合、毎月の家賃が高くなる
  • ルームメイトと気が合わない場合はストレスが溜まる

JapanLIFE的には、シェアハウス・ルームシェアがおすすめ

ここまでお読みいただきありがとうございます。
仕事・アルバイトや家探しに関する記事を書きましたが、いかがでしたでしょうか??

週に28時間をアルバイトした場合のシュミレーションをしましたが、
学生は、アルバイトより、「学校の勉強」と「社会で生きるスキルを身につける」をことを優先して欲しいです。
それを優先するために、「家賃を抑えることができる」+「学校以外の人と交流する」ができるシェアハウスやルームシェアをおすすめします。

JapanLIFEでは、専任スタッフが15ヶ国語で家探しをサポートしていますのでお気軽にご相談ください。
もちろん、学生寮探しや一人暮らし用の家探しサポートもしています。

それでは、楽しい東京ライフを!!!

OkazakiTomohiro
JapanLIFEの運営者。
公式アカウントをフォローして
毎日記事をチェック!
JapanLIFEの
最新情報をお届けします。
SUPPORT
JapanLIFE ESTATE
日本で自分に合った“家・賃貸”を探しませんか
「JapanLIFE 家探し」詳しくはこちら
JapanLIFE JOB
日本で自分に合った“仕事・バイト”を探しませんか
「JapanLIFE 仕事探し」詳しくはこちら
※JapanLIFEは15ヶ国語であなたの仕事と部屋探しをサポートします。